
魚をグリルで焼いた時、皆さんは何で取ってお皿に盛り付けているんでしょう?私は、幅広のフライ返しを使っていました。
巷では色々あって、トングのようなものもあるのですね。
渋谷東急ハンズはそういう困ったを解決してくれる便利な品を教えてくれる大好きな場所でしたが、最近はネット通販ばかりのお買い物で足を運ぶことがなくなりました。
1ヶ月前位に久しぶりに行って買い求めたもののひとつですが、これがかなり素晴らしい!
皮や身がくっついて悲しい思いをすることなく、一発でお皿にのせることが出来ます。
これに出逢って、ストレスがなくなりました。
■商品説明
「アラクック グリルスクーパー 」は、サッとすくえて、魚もくずさない。グリルのアミの間にスッと入って便利で使いやすいグリルスクーパーです。はさむタイプではないので、お魚の身を崩さずにサッとすくえる。箸では扱いにくい大きな肉や野菜など、ひとすくいでとっても便利。フッ素樹脂のアミを傷めない。高温のグリルでも使えるよう高温耐熱樹脂で作られています。
![]() ヨシカワ アラクック グリルスクーパー TJ1719【楽天24】[ヨシカワ フライ返し] |
- 2017.06.21 Wednesday
- お気に入りのもの
- 11:32
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by kisetsuomederu